研修会の案内

令和7年度全道老人福祉施設研究大会(第44回老人福祉施設研究発表会)の発表タイムスケジュールの公開について

今年の大会・研究発表会は、9/5~4 ホテル札幌ガーデンパレス にて開催いたします。

9/4に開催する研究発表会の発表タイムスケジュールが決まりましたので発表いたします。

タイムスケジュール R7:北海道老施協研究発表会 発表タイムスケジュール(9月4日)

聴講される方は、事前に御お聞きになりたい発表を選んでいただく事が出来ます。

当日は12時30分から開催しますのでお早めにお越しください。

なお、これからのお申し込みにも対応は可能です。(一応、8/29までとさせて頂きます。)

お申し込みの際には事務局までお電話でお問い合わせ下さい。

011-241-3766 宮川 まで

 

【日時】令和7年9月4日(12:30開会)~ 5日(12:45ごろ閉会)

【場所】ホテル札幌ガーデンパレス(札幌市北1条西6丁目 道庁南向い)

【内容】1日目(9/4) 研究発表会(3分科会、24発表) / 臨時総会 / 情報交換会

2日目(9/5) 式典・全国老施協感謝表彰 / 基調報告(全国老施協) /

記念講演(元プロ野球選手 株式会社斎藤佑樹 代表取締役 斎藤佑樹さま) /

特別報告(昨年度の全国老施協研究大会 ”最優秀発表” 受賞 静苑ホーム(江別市))/

1日目の研究発表の優秀賞発表、表彰

【詳細・申込はこちら】

開催要綱:R7基本要綱(北海道老施協 大会・研究発表会)

 

(他団体研修会など)認知症介護指導者ネットワーク北海道・札幌ブロック研修会について

認知症介護指導者ネットワーク主催 研修会の御案内です。

〇2025_認知症介護指導者ネットワーク北海道・札幌ブロック研修会

【日時】2025年11月16日(日)

〆切 9/15

詳細は、以下の添付ファイルをご覧ください。

2025_認知症介護指導者ネットワーク北海道・札幌ブロック研修会

(他団体研修会など)2025年度社会福祉士全国統一模擬試験について

北海道社会福祉士会の研修(模擬試験)の御案内です。

〇2025年度社会福祉士全国統一模擬試験

【日時】2025年10月19日(日)

〆切 8/22(点字での受験をご希望の方は8/1)

詳細は、以下の添付ファイルをご覧ください。

2025社会福祉士全国統一模擬試験開催要項 ポスター

お問合わせは

公益社団法人北海道社会福祉士会事務局 電話番号:011-213-1313 まで。

令和7年度全道老人福祉施設研究大会(第44回老人福祉施設研究発表会)の参加申込みを開始しております

各会員様宛てにはメールにてお知らせしておりますが、今年の大会・研究発表会は、9/5~4 ホテル札幌ガーデンパレス にて開催いたします。

たくさんの皆様にご参加頂けると幸いです。

【日時】令和7年9月4日(12:30開会)~ 5日(12:45ごろ閉会)

【場所】ホテル札幌ガーデンパレス(札幌市北1条西6丁目 道庁南向い)

【内容】1日目(9/4) 研究発表会(3分科会、24発表) / 臨時総会 / 情報交換会

2日目(9/5) 式典・全国老施協感謝表彰 / 基調報告(全国老施協) /

記念講演(元プロ野球選手 株式会社斎藤佑樹 代表取締役 斎藤佑樹さま) /

特別報告(昨年度の全国老施協研究大会 ”最優秀発表” 受賞 静苑ホーム(江別市))/

1日目の研究発表の優秀賞発表、表彰

【詳細・申込はこちら】

開催要綱:R7基本要綱(北海道老施協 大会・研究発表会)

申込締切:令和7年8月8日(金)

参加申込はこちらのURLから ➡ https://forms.gle/JvwxFLj13Fk4ZoCa9

どうぞよろしくお願いします。

☆彡締め切りました☆彡【道老施協】研究大会・研究発表会(9/4-5)の事例発表者を募集します(一般応募分)

※下記の一般応募につきましては、締切いたしました。ご応募ありがとうございました※

 

今年の大会・研究発表会は、9/4-5 札幌 ホテルガーデンパレス札幌 で開催することとして、現在準備を進めております。

会員施設の方には既にメールにてお知らせしておりますが、次の募集要領のとおり、事例発表(一般応募)の申込を開始いたしましたので、発表を希望される方は、様式(下記、②、③のファイル)を用いてお申し込みください。(研究発表の申込締切:令和7年6月25日(水))

【事例発表の申込】

北海道老施協研究発表会(令和7年9月4~5日):事例発表応募要領

応募用紙様式 一般応募用(7.6.25〆切)

発表者抄録様式(7.6.25〆切)

「令和7年度 認知症介護実践リーダー研修」のご案内

公益社団法人全国老人福祉施設協議会・北海道老人福祉施設協議会主催の「認知症介護実践リーダー研修」を別添募集要項等のとおり開催いたします。

募集要項等に記載の申込方法をお読みの上、受講申込書類を郵送にてお送りください。

◇申込締切 令和7年5月30日(金)必着

※なお、書類に不備等がある場合は、申込みを受付けられませんので、ご承知おきください。

 

以下添付ファイル

募集要項・実施要綱 (PDF)

カリキュラム (PDF)

(様式1)受講申込書 (word)

(様式2-①)受講依頼書 (word)

(様式2-②)実務経験証明書(word)

(様式3)自事業所アセスメントシート (word)

全国老施協養成事業実施要綱 (PDF)

【道老施協研修会】老人福祉施設施設長セミナーのお知らせ(R7.1.24実施)

北海道老施協では、今年度の施設長セミナーを次のとおり企画し実施することと致しました。

既に会員施設宛てにはメールにてお知らせしておりますが、非会員の皆様など、研修要綱や申込方法などはこちらをご参照の上お申し込みください。

01_R7.1.24(北海道老施協主催)施設長研究セミナー開催要綱

 

 

【北海道老施協主催研修】養護老人ホーム職員研修会のお知らせ(R6.10.11実施)

北海道老施協 養護老人ホーム検討委員会では、今年度の研修を次のとおり企画し実施することと致しました。

既に各所にメールや郵送にてお知らせしておりますが、申込様式などこちらからお使いください。

【養護老人ホーム向け要綱・申込書】

01(養護職員向け)R6養護老人ホーム職員研修会要綱

02 申込書(養護老人ホーム向け)(養護老人ホーム研修会:9月27日〆切roushikyo@dosyakyo.or.jpあて)

【行政、地域包括支援センター向け要綱・申込書】

01_(市町村等行政向け)R6養護老人ホーム研修会要綱

02_申込書(行政向け)(養護老人ホーム職員研修会):9月27日〆切roushikyo@dosyakyo.or.jpあて)

「令和6年度軽費老人ホーム・ケアハウス研修会」のご案内

道老施協では、標記研修会を開催いたしますので、軽費老人ホームおよびケアハウスの皆様は、

ご参加をお願いいたします。

詳しくは開催要綱をご確認の上、申込書をメールもしくはFAXにてお送りください。

◇申込締切 令和6年10月31日(木)

◇開催要綱 令和6年度軽費老人ホーム・ケアハウス研修会_開催要綱

◇申込書  令和6年度軽費老人ホーム・ケアハウス研修会_参加申込書

【道老施協】研究大会・研究発表会(9/11-12)の参加、実践報告申込について

8/15に、受講決定書(兼、参加料や情報交換会費用の払込通知書)を郵送しました。8/20頃になっても届かない場合には、事務局までご一報ください。

 

~~~~~~~~~~

各会員様宛てメールにてお知らせしておりますが、今年の大会は、9/11-12 札幌プリンスホテル 国際館パミールで開催します。

次のとおり、参加申込、発表(一般応募)の申込を開始いたしましたので、次の様式を用いてお申し込みください。

【参加申込】

チラシ:01R6道老施協:研究大会発表会 受講申込 案内チラシ

申込様式:02受講申込書(道老施協:研究大会発表会8月9日〆切roushikyo@dosyakyo.or.jpあて)

【発表の申込(一般募集)】 ☆彡ブロック推薦者は別途個別にお送りするメールに従って書類の作成を進めて下さい。☆彡

様式一覧:10 通知文(研究発表の募集:一般応募)

11 研究発表募集要領(一般応募)

12 応募用紙様式(6.7.12〆切)

13 発表者抄録様式(6.7.12〆切)

次ページへ »
北海道版 JS-JOB 介護・福祉の求人情報サイト

このページのお問い合わせ先は、

公益社団法人全国老人福祉施設協議会です。

TEL 03-5211-7700

北海道版 JS-JOB 介護・福祉の求人情報サイトへ

×